身体を柔らかくする
● 2017/05/13
この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
バック・ストレッチ
背筋の力を使って身体を起こすと同時に、腹筋をストレッチするエクササイズです。
まず、うつ伏せに寝て、ゆっくりと息をはきながら上体を起こします。
この時に勢いをつけて背中をそらしてはいけません。
肩甲骨をお尻のほうに行き寄せるようなイメージで、背中とお腹の力で身体を持ち上げましょう。
スパイン・ストレッチ
背中の椎骨を上から徐々に倒しながら首から背中にかけての筋肉を伸ばしていくエクササイズです。
床に胸をつけるようなよくある柔軟体操とは異なり、お尻や足は動かさずに、頭から首、背骨部分を息をはきながら、ゆっくりと伸ばしていきます。
グルテアス・ストレッチ
グルテアス・ストレッチとは、お尻のストレッチです。
まず、あぐらをかくようにして床に座り、ゆっくりと身体を前傾させていきます。
椎骨を間の椎間板を引き伸ばすように意識して行うと、効果的です。
首と背中はまっすぐに、お尻は常に床につけておくことがポイントです。